忍者ブログ

ロード トゥ ファイユーム

 青年海外協力隊エジプト派遣予定。  訓練から任国派遣までの日々をつづります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

異文化

異文化理解の一日になりました。

 バファバファと、講義で異文化についてがくしゅうしました。Big C,Small Cは懐かしい話だなぁと思いました。確か氷山に例えて学習をしたような気がします。

 学習を終えて、以前ある教頭先生と文化について意見の相違があったことを思い出しました。私の考え方が正しかったということがあらためて分かりました。
PR

土日は語学なしです

明日は課業がありますが、語学はありません。なので、宿題がゆっくりできることに一安心しています。

 今日もたくさん単語が出てきて、今現在覚え切れていません。語学の先生は、非常に計画的なせんせいですが、自習の時間をかなり取ることを前提に授業を組んでいるなと、今日強く思いました。

 他にも、スタッフさんの協力隊経験談をお聞きする講座を申し込んだのですが、その開講案内チラシを作るよう言われました。あまりたくさん申し込まなかった方がよかったかな・・・。

新出単語が・・・

多いです。今日は初めて午後まで語学があったのですが、新出単語の量に驚きました。

 やっと読めるようになってきたのに、単語も覚えるのはかなり難しいです。

 語学クラスの皆で協力していきたいですね。

 それと、午後の体力テストが非常に残念な結果に終わりました。私の体力は50代後半です・・・。

ラジオ体操の練習

体育の講座で、ラジオ体操の練習をしました。講師の先生はラジオ体操の放送「全国のみなさん~」と呼びかけていた方です。自分はいまいち声がわからなくて、ピンと来ませんでしたが、動きは非常にキレがあってすごい方だということは分かりました。

 ラジオ体操は、約650ある人間の筋肉のうち、400位を動かすことができる非常に有用な体操だそうです。いままで見よう見まねでやていた体操だったので、きちんと教えてもらうと、「こういう動きだったんだぁ!」と思うことがたくさんありました。逆に、いまいち動きがよくわからないところもありました。

 一番驚いたのが、動きと動きの間は準備の時間になっているようで、最後の動きが次の動きにつながるように体操があることにびっくりしました。マスターするのは難しそうです。

 明日は体力テストがあります。シャトルラン初体験です。

 語学のことで二点。一つは、発音記号を学びました。明日から徐々に慣れていきたいです。

 もう一つは、先生からアラビア語の名前を頂きました。自分は「ハキーン」という名前を頂きました。これは知恵という意味です。身に余る名前を頂き、恐縮です。

予防接種

A型肝炎とB型肝炎の予防接種がありました。皮下注射ということで、皮膚をつままれて左の二の腕に二回打たれました。思ったより痛くなかったです。

 肝炎の予防接種は3回やるようで、最後はエジプトに行ってからやります。毎週火曜日は予防接種の日で、来週はまた違う注射を打ちます。

 嬉しいのは、注射の時間が日課にあるのですが、自分の注射以外の時間は自習の時間になります。今日はその時間を使って宿題を終わらせることができました。毎週火曜日はたくさん勉強できそうです!

 あと、語学の進度としては、文字を一通り学習し終えました。アラビア文字は28文字あるのですが、単語のどこに文字がくるかで形が変わります。ややこしいですが、もっと練習して完璧にしたいです。

 明日は発音記号を学習します。これで単語が読めるようになればかなり達成感がありますね。

プロフィール

HN:
やなぎぃ
性別:
非公開

カテゴリー

P R